
最終更新日:2020年4月2日
インスタや雑誌で話題となっているシュガリミット。
でも、この手のダイエットサプリは使用しても痩せないものも多いですよね?
本記事ではシュガリミットの購入を考える前に、知ってほしいことなどをまとめました。
でも、この手のダイエットサプリは使用しても痩せないものも多いですよね?
本記事ではシュガリミットの購入を考える前に、知ってほしいことなどをまとめました。
※写真はイメージです

[取材協力]
秦野麻衣さん
都内で働くキャリアウーマン。仕事柄外食することが多く、最近では少し食べただけで翌日に体重が増加なんてこともしばしばあるそう。
シュガリミットはどんな成分が入っているの?
正直なところ、シュガリミットの公式ページを見ても、具体的に何が期待できるのかがわかりにくい部分があると思います。
ですので、シュガリミットの成分を紐解き、特徴と期待できる効果を調べてみました。
シュガリミットの成分は主に以下の5つで構成されているようです。

1.すいおう
(甘藷若葉)
当初、サツマイモの葉・茎は、エグ味と青臭さが非常に強く食用に不向きでしたが、品種改良されて食用でもOKになりました。これが「すいおう」です。
実は、すいおうに豊富に含まれる「ポリフェノール」には肥満を抑制する効果があります。
ヒトが食事をすると、体内では血中の糖濃度が高くなるのですが、インスリンというホルモンによってこれが抑制されます。
その一方で、インスリンは使用されなかった糖を脂肪として体に蓄えてしまうのです。
でも、すいおうに含まれるポリフェノールは、血糖値の上昇を防ぐのでこの働きを抑制することができるわけです。
その一方で、インスリンは使用されなかった糖を脂肪として体に蓄えてしまうのです。

2.バナスリン
バナスリンには、コロソリン酸と呼ばれる成分が豊富に含まれており、この成分にも血糖値を下げる働きがあります。
ちなみに、バナスリンには食物繊維やマグネシウム、カリウムなども豊富なので、便秘の解消やむくみ解消の効果も期待できます。

3.HMB
ヒトの基礎代謝の40%は筋肉が担っていると言われていますが、加齢により筋肉量が低下すると、基礎代謝もつられて低下してしまうため、加齢がすすむと太りやすくなります。
HMBには筋肉を増強させる作用があるので、加齢による基礎代謝の低下を防ぐ効果が期待できます。

4.黒胡椒エキス
黒胡椒には発汗作用や利尿作用があるので、体内の毒素を外に出すデトックス効果が期待できるのですが、注目すべき成分は「ピペリン」です。
黒胡椒の主成分ピペリンには、血管を拡張して血のめぐりを良くする働きがあります。
それにより、栄養の体内輸送が高まってエネルギー消費量がアップしていきます。
どちらかというと、シュガリミットの他の成分をサポートする機能を果たしているのが黒胡椒といった具合でしょう。

5.その他
これらは主に、代謝や美肌づくりをサポートするための副成分として配合されているようです。
成分まとめ | シュガリミットで痩せるメカニズム
ここまで、シュガリミットの5つの主成分の特徴や期待できる効果を紹介してきました。食べ物に含まれる糖が血糖値を上昇させてしまい、それを制御しようとインスリンが糖を脂肪としてため込んでしまうのが太る原因。
ならば、血糖値の上昇を抑える「すいおう」や「バナスリン」を上手に摂取すれば、脂肪になりにくよね?というのがシュガリミットのコンセプトのようです。
【関連記事】「糖質活用」って何なの?シュガリミットの成分を調べてまとめました
シュガリミットを飲んでみた!香りや味もチェック
太る最大の原因「糖質」を攻略できるということで、シュガリミットが気になり、実際に購入してみました。写真を何枚か撮りましたので、ここで載せたいと思います。
注文して3日後に届きました。インパクトのあるパッケージです。

©STYLE
こちらが成分表です。
1袋150粒入りなので、1日5粒飲んだ場合、約1か月分となります。

©STYLE
粒は小さめなので、錠剤が苦手な人でなければ5粒一気に飲めると思います。

©STYLE
動画も撮ってみました。
私には許容範囲なのですが、飲むときに香りが少し鼻に抜けるので、気になる人もいるかもしれません。
シュガリミットの効果アップのために実践してみたこと
せっかくシュガリミットでダイエットするのだから、少しでも早く痩せたいし、確実に効果を実感したい。ですので、この機会に、シュガリミットの使用と並行して、今までの自分自身の食生活も少し見直そうと思いました。
これまでの私の食生活は以下のような感じでした。
- 朝食
トーストとカップスープ - 昼食
すべて外食(カフェご飯や定食、ラーメンなど特に気を遣わず) - 夕食
洋食4:和食3くらいの割合で自炊。主食、汁物、メイン、サラダなど野菜のバランスにも一応気を使っていました。
その他、砂糖とミルクを入れたコーヒーまたは紅茶を1日1~2杯は飲んでいました。
今回シュガリミットの使用と連動して心掛けてみたことは以下の3つです。
- 朝と昼の食事内容はそのままで、夕食は洋食3:和食4と、和食の割合を少し多めに。
- コーヒー・紅茶はノンシュガーにする。
- 駅や会社ではなるべく階段を使う。
間食に関しては、ストレスの発散のために私には必要なので、今のままのスタイルで。
以前、間食を我慢したせいでストレスが溜まってしまい、一気に爆発した苦い経験があるので、今回はあえて食べてもOKとしました。
シュガリミットは食事から摂取した糖質を「活用」するサプリなので、飲むタイミングは食前がおすすめです。
私がシュガリミットを飲む上で気をつけたことは以下の3つ。
- 必ず食事の20分前くらいに飲む
- 夕食のときに5粒のむ
- 毎日欠かさず飲む
あと、工夫したことは、飲み忘れがないようにカレンダーにチェックしたこと。
こうすると、飲み忘れや飲んだかどうか自分でわからなくなることを防げますので、おすすめです。
【関連記事】シュガリミットは効果なし?それならこれを食べて効果アップを狙おう
シュガリミットの良かった点・いまいちな点
前項でお話ししたように、私はシュガリミットを使用するだけでなく、食習慣・生活習慣の改善も同時進行してみました。こうした自分自身の取り組みも踏まえて、シュガリミットの良い点・いまいちな点をまとめてみたいと思います。
シュガリミットの良かった点
では、良かったと思う点を3つあげます。ストレスなくダイエットができる
実は、以前私は糖質制限ダイエットに何度かチャレンジしたことがあるのですが、その度にリバウンドしてしまいました。私のように糖質制限ダイエットでリバウンドした経験がある人にとって、糖質活用ダイエットは本当に夢のようだと思います。
糖質制限中は我慢ばかりで、頭の中は常に「ご飯が食べたい」「パンが食べたい」「お腹いっぱい食べたい」という欲望が渦巻いていましたが、シュガリミットを飲んでいる間はそれが全くと言っていいほどなくなりました。

糖質制限ダイエットで失敗した方には、シュガリミットは本当におススメです。
体のシルエットが変わる
飲み始めて10日くらいたった頃から、今までぜい肉でぷよぷよしていた部分がちょっと締まってきた気がしました。これは、糖が筋肉にまわってきている結果なのかな?とも思ったり。
だらしなかった体のラインがはっきりしてくると、意識してもっと動こう!と意欲が湧いてきました。
冷え性に効果的
万年冷え性で、特に寒い季節は手足が冷え、体も縮こまっていたのですが、シュガリミットを飲むようになってから少し症状が緩和したかもしれません。シュガリミットに配合されている黒胡椒エキスの効果かな?と思います。
血行が良くなり、体の巡りが良くなったのか、トイレの回数も増え、体の調子は良くなったと思います。
シュガリミットのいまいちな点
続いて、いまいちな点を3つあげます。お腹が緩くなった
もともと便秘体質な私ですが、シュガリミットを飲んでから調子が良くなった気がしました。が、1週間くらいしたら少しお腹が緩くなりました。5粒から3粒に減らしたところ、症状が治まりました。
もちろん、これはシュガリミットのせいとは言い切れませんが、人によっては最初のうちは飲む粒数を少なくした方がいいかもしれません。
コスパが悪い
シュガリミットはとにかくお値段が高いです。定期便で注文するとかなり割引になりますが、それでもちょっと高い。
ですので、短期集中型のダイエットをしたい人向けだと思います。
劇的には痩せない
私の場合、1か月間飲んで体重が2キロくらい減りました。私は以前、糖質制限ダイエットで痛い失敗をしたことがあるので、私としてはストレスフリーで体重が減ったことに満足感がありました。
でも、劇的に痩せたい人には、物足りないかもしれません。

また、私は今回のダイエット期間中、間食は普通にしていたのですが、たまたま間食しなかった日の翌朝は、体重の減りが通常よりも大きかったです。
やはり、間食を控えるとシュガリミットの効果は大きくなるのかもしれません。
以上、シュガリミットを実際に試してみた私の個人的な感想のまとめです。
ダイエットサプリを購入するとき「本当に効果があるの?」と不安になってしまうことが多いと思うので、参考になれば幸いです。
【関連記事】シュガリミット痩せない?背景に潜んでいる3つの原因を解説します
ジュガリミットの効果的な飲み方
シュガリミットの特徴を考えると、飲み方を間違えてしまうとせっかくの効果も期待できない可能性があるので要注意です。
ですから、血糖値が上昇する食事前に摂取しなければ意味がないということです。
糖質はすばやくエネルギーに変換されやすいという特徴を持っています。
食品によって糖質が血中に取り込まれる(血糖値が上がる)速度感には多少の誤差がありますが、下記の図のように、糖質は比較的血中に取り込まれる速度(ブドウ糖に変化する速度)が速いです。

出典:糖尿病教室パーフェクトガイドアメリカ糖尿病協会/池田義雄
このようなわけで、シュガリミットは食前の摂取がおすすめなのですが、シュガリミットは固形物のため、体内に入っても成分が機能するまでに20分くらいはかかると思われます。
ですので、食事の直前にシュガリミットを摂取しても、タイミング的に機能しない可能性があります。
したがって、シュガリミットは食事の20分前には飲んでおくのが適切だと思われます。
したがって、シュガリミットは食事の20分前には飲んでおくのが適切だと思われます。
シュガリミットの口コミもチェックしておこう
私はシュガリミットを食前に飲んでいると、ある程度食べても翌日太らなかったり、体型がキープできていると感じています。しかし、個人差があると思うので、ここで、他のユーザーの口コミも掲載しました。
某有名口コミサイトやアマゾンや楽天の商品レビューから要点を抜粋しましたので、参考にしてください。
悪い口コミ
下痢になった・・・。

体に合わなかったのか飲んだ翌日下痢になった。
まったく痩せませんでした。
1袋150粒入りで1日5粒という中途半場な粒数。飲み方がわからなかったし、まったく痩せませんでした。

誇大広告。

飲んで痩せられるなんて誇大広告。痩せる兆しすらありません。
飲みづらい。
味も香りの薬草みたいで飲みづらい。

良い口コミ
飲んでいるうちは太らない。

お値段は高いけど、飲んでいるうちは太らない気がしました。
インスタ映えが◎
パッケージがかわいい。インスタ映えするのが良かったです。

国産なので安心です。

国産なので安心して飲めます。食べ過ぎても胃腸の調子が良いですし、私は筋トレ前に飲むと効果を感じます。
効きめがスゴイです!
今まで類似したサプリを飲んでいましたが、お値段が高い分、効きめがスゴイです!

シュガリミットの口コミをもっと見る?
シュガリミットの口コミ掲示板はこちら
シュガリミットの口コミ掲示板はこちら

この手のダイエットサプリは、やはり効果あり・なしがはっきり分かれてしまう傾向があります。
ただ、もし太る原因が糖質の摂取量の問題だったり、筋肉量の不足だったりするのであれば、シュガリミットのコンセプトとマッチするので、効果が期待できるかもしれません。
ですので、気になる方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?
【関連記事】内臓脂肪を落とす食事に必要な5つのポイントを世界一わかりやすく解説
最終更新日:2020年4月2日