
最終更新日:2021年11月18日
アフィリエイトはいわばネット上に“自動販売機”を設置するようなビジネスモデル。
自分の作成したメディアが24時間365日勝手に仕事をしてくれるため、副業にはおすすめです。
そこで、今回は、副業でアフィリエイトに取り組んで、月10万円を稼ぐために必要な作業量や時間、達成するためのポイントについて紹介します。
【あわせて読みたい記事】
自分の作成したメディアが24時間365日勝手に仕事をしてくれるため、副業にはおすすめです。
そこで、今回は、副業でアフィリエイトに取り組んで、月10万円を稼ぐために必要な作業量や時間、達成するためのポイントについて紹介します。
※写真はイメージです

[取材協力]小林剛さん 現役副業アフィリエイターとして活動中。普段は不動産会社に勤めているが2021年6月から副業でアフィリエイトを開始し、現在平均月収50万。3児のパパ。
アフィリエイトのやり方~基本から稼げるプロの技までまるわかり!
【副業でアフィリエイト】10万円達成するまでの推移
副業でアフィリエイトをしたみたいが、安定的に月10万円以上稼げるようになるまでにはどのくらいの時間を要するのだろう?それに必要な作業量はどのくらいなのだろう?これから副業でアフィリエイトをしたいと思う人にとって、こういったことは一番気になる部分だと思います。

実績を公開します。
それでは、ここからは副業でアフィリエイトをすると、どのくらいの期間で収益化できるのか?そのための作業量や成功するためのポイントについて、私の実績を踏まえながら説明していきますね!
副業アフィリエイトで月収10万円を達成するまでの期間や収益の推移について
私が副業でアフィリエイトを始めたのが2021年の6月でしたが、月収10万円を達成できたのはちょうど半年後の12月になります。月収10万円到達するまでの推移をグラフにすると以下のようになります。

(2021年)
6月初旬にスタートさせたアフィリエイトですが、初めの4ヶ月間は稼げても月1万円くらい。
平日、土日ともにかなり作業をしていたのですが、作業した分の成果はまったく出ず。時給にすると数十円程度という具合でした。
しかし、開始から5ヶ月目の11月に狙ったキーワードで3位くらいまで上がったページがあり、収益が出始めました。その後、他のページもじわじわと検索順位を上げていった形です。
11月をきっかけに波に乗れたという感じで、この記事の執筆時点(2022年4月)では、浮き沈みは多少あるものの、今では月50万以上の利益を得ています。
副業アフィリエイトで月収10万円を達成するまでの作業量
私の場合、職業柄不動産に詳しかったので、不動産関連のジャンルに特化したブログを作成し、仕事がある日は帰宅してから2時間ほど、休日は3~4時間ほど作業をしていました。(子供がまだ小さいので、なかなかまとまった時間を取るのが難しかったです)
本業で習得した知識や、仕事の体験がそのまま記事として執筆できたため、忙しい中でも2日に1記事くらいはアップできていたと思います。
収益が10万円を超えたのがスタートしてからちょうど6ヶ月後の12月ですが、12月末の時点では記事数が100記事ちょっとになっていました。
このような自身の経験を踏まえて、副業アフィリエイトで10万円を目指したいという人にお伝えしたい点は下記の5点。
- 継続することが大切
- 自分の得意なジャンル(本業で得た知識を記事にするのがおすすめ)で勝負する
- 本業に支障が出るほど根を詰めないようにする
- まとまった作業時間を確保するために家族に協力してもらう
- アクセスが上がったページは必ずブラッシュアップしていく
せどりやフリマなどと違って、アフィリエイトは収益が得られるまでに時間がかかります。私の場合は2ヶ月目から収益があげられましたが、運に恵まれた部分があると思います。
他の人に話しを聞いてまわると、数ヶ月や半年は無報酬だったという人も多いので、まずはそれをよく理解しつつ、あきらめずにコツコツと作業していくことが大切です。
【統計から見てみよう】アフィリエイトする人はどのくらい稼げている?
では、ここまで私一個人のアフィリエイト収益や費やした労力について紹介してきましたが、統計ではどのような感じなのでしょうか?ここからは、「特定非営利活動法人アフィリエイト・マーケティング協会」の統計資料をもとに説明してきます。
ただ、統計の調査対象は副業アフィリエイターに限定していないので、アフィリエイター全体としての数字になりますが、参考にはなるのではないかと思います。
アフィリエイトでどのくらい稼げている?
まず、アフィリエイトの収益について下記のような統計が出ています。【参考】「アフィリエイト・プログラミングに関する意識調査2019年」より
これによると、アフィリエイトの1ヶ月の収入は、2,097名の回答者のうち「収入なし」が29.7%、「1,000円未満」が15.6%。一方、月100万円を超える人が6.7%となっています。
ようするに、この統計だけ見れば少なくとも20人に1人はアフィリエイトで月100万円を稼げているということになります。
そう考えるとアフィリエイトは夢がありますね!
アフィリエイトの作業にかける時間は?
次に、アフィリエイトをしている人が1日あたりどのくらい作業に時間をかけているのかという統計です。【参考】「アフィリエイト・プログラミングに関する意識調査2019年」より
これによると、回答者2,097名のうち「3時間以上」が25.9%となっています。
先にも述べたように、これは副業・専業問わずの統計なので、専業でアフィリエイトをしている人の作業時間が全体を大きく押し上げていると思われます。
おそらく、専業の人は1日あたりかなりの時間を作業に充てているような気がします。
副業アフィリエイトで10万円稼ぐために
これまで、私個人の実績や体験、さらに統計資料から副業アフィリエイトで10万円を稼ぐのは不可能ではないことがわかったと思います。ただ、アフィリエイトも立派なビジネスですから、簡単に稼げるものではありません。
月10万円を安定的に稼げるようになるには、それなりの作業量と継続が必要になります。
とはいえ、夢のある仕事。ぜひチャレンジしてみてはどうでしょうか?
【関連記事】在宅でできる副業のおすすめを厳選!収入減時代を生き残れ【2022年版】
最終更新日:2021年11月18日